1. 電話
  2. お問い合わせ
  3. ENGLISH
TOP お問合せ サイトマップ プライバシーポリシー

ニュース一覧

会社概要

業務内容

CSR事業

採用情報

トップページ 業務内容 保健医療

保健医療– Health and Medical Services –

開発途上国では、充分な医療サービスを受けられないことで命を落とす人が多く、基礎的な医療の充実や公衆衛生の向上が求められています。

現在は、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)「すべての人が、健康増進・予防・治療・機能回復にかかる基礎的な保健サービスを、必要なときに負担可能な費用で受けられること」が世界の保健医療分野の目標であり、UHC達成に貢献するためにさまざまなプロジェクトが実施されています。

インテムコンサルティングでは、特に、現地のニーズに合致した医療機材の基本設計とそれらの調達監理にかかるコンサルティングサービスを提供しております。

ウガンダ地域中核病院改善計画シリーズ

期間
2012年~継続中
スキーム
無償資金協力

ウガンダは1980年代から約20年続いた内戦の影響を受けたほか、現在は治安の不安定な周辺国(南スーダン共和国、コンゴ民主共和国等)からの難民を多く受け入れています。

ウガンダには地域中核病院(周辺の下位病院で対応できなかった患者が送られてくる地域の拠点病院)が14病院ありますが、人口増加や難民受け入れの影響で各地域中核病院の患者数は増加してきています。

日本政府はこれまで東部→中部→西部→北部と、地域ごとに地域中核病院へ施設と機材を整備する無償資金協力案件を実施してきました。

弊社はこのうち、「西部」と「北部」案件で合計6つの地域中核病院の機材計画を担当しました。

調査時には、手術室の無影灯が故障しており家庭用の電球を無影灯に取り付けて使用していたり、1970年代の滅菌機を修理し続けながら使用していたりと、医療機材の不足・老朽化が顕著でした。

本案件で施設と医療機材を整備することで、病院とその周辺地域の医療レベル向上に貢献します。

カンボジア州病院改善計画シリーズ

期間
2012年~継続中
スキーム
無償資金協力

日本はカンボジアの保健医療分野に対し、数多く支援をしてきました。特に州病院に対しては力を入れており、これまで6件の無償資金協力案件で施設と医療機材の整備を行ってきました。

弊社はカンボジアの案件をこれまでたくさん実施してきており、技術協力プロジェクト同様、カンボジアの州病院整備案件には多く携わっております。

これまでシハヌーク州、スバイリエン州、バッタンバン州、シェムリアップ州で医療機材と施設整備の計画をしており、それ以外にも機材単独の案件も実施しています。

機材計画では画像診断機器、手術室機器を始め、検査室機器、病棟用機器、滅菌用機器のみならず、耳鼻科、歯科機器など幅広い機材を計画し、病院全体の底上げに貢献しています。

我々コンサルタントは多岐に渡る機材に関する知識を持ち、ドクターの要望を的確に理解しながら、各病院に適切な機材を計画する役割を担っています。

コートジボワール国大アビジャン圏母子保健サービス改善のためのココディ大学病院整備計画

期間
2018年3月~継続中
スキーム
無償資金協力

コートジボワールは2002年から内戦があり、およそ9年間閉ざされた状況になっていました。

内戦終結以降、順調に経済は回復していますが、医療分野ではまだ課題が多いです。

我々は首都にあるココディ大学病院の、特に母子保健分野に対し、建物と医療機材を供与するプロジェクトを行っています。

調査をした時にはひとつの保育器に赤ちゃんが4人寝ていたり、25年前に日本の無償で供与した機材を未だに使用していたりと驚くことがたくさんありました。

インテムはどのような医療機材がこの病院に必要なのか計画する担当で、建物を建てる建築コンサルタント会社とJVを組んでこの案件を進めています。

母子保健分野への協力といってもその分野を運用するには、手術室、ICU、救急、検査室、病棟などたくさんの部門が関わってきますので、現地ではそれらの部門のドクターと細かく打ち合わせをしながら設計を進めています。

ドクターはみな、さまざまな夢を抱いているので、夢をどこまで現実に変えられるのか、そのお手伝いをするのが我々コンサルタントの役割です。

LATEST NEWS
ニュース一覧